03-6429-7866

お知らせ

NEWS&TOPICS
  • 2024.04.05
    ご案内

    【重要】令和6年度の会員登録に関する依頼事項

    令和6年度になりましたので、早急にご登録ください。日連からの依頼事項(PDF)を詳細ページに掲載したので熟読ください。

    システムに登録されている団体情報は、常に最新状態に更新願います。また個人会員登録についても会費が未納状態だと学連事務局では「審判」「技術等級」の手続きができません。会費納入後は各大学の管理者が「会費納入済み」に更新してください。

    会員登録に必要な各資料(システムマニュアル等)は日本ソフトテニス連盟ホームページに掲載されています。
    https://jsta.sportscom.jp/#/

  • 2024.03.26
    ご案内

    日本ソフトテニス連盟会報誌第46号が発行されました。

    「会員登録に関する依頼事項」など新年度における大切な事項が掲載されていますので、

    各大学の管理担当者は、詳細ページに掲載の本誌を是非ご一読願います。

  • 2024.03.19
    ご案内

    急告】会員登録システムの停止について

    システムを統括している(公財)日本ソフトテニス連盟事務局より連絡がありました。詳しいことは「詳細ページ」でご確認ください。

    これに伴い、審判および技術等級の申請は3月19日で中断し、4月1日より再開します。

    加盟団体の皆様におかれましては年度末ご多忙の折、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦いただきたく、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。

  • 2024.03.06
    ご案内

    【再掲載】新会員番号などの情報の不備が多発しています!
    ①新システム上、会費納入が完了していないため未登録状態になっており、学連事務局では検索できず各種登録申請ができない事例。
    ②いまだに、旧会員番号で各種申請される事例。
    ②についてはこれまで旧番号を検索し、新番号に書き換えて対応してきましたが大変に非効率であり、正しく申請した方の遅れにもなるため、今後は一切受け付けしません。再度、申請をやり直してください。
    ①については確認方法を「詳細ページ」に掲載しますので、各大学で必ずご確認ください

  • 2024.03.05
    ご案内

    【ご協力ありがとうございました】
    「令和6年能登半島地震に係る災害義援金募集活動」の実施について

    このたびの震災により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。(一社)日本学生ソフトテニス連盟では、被災された方々を支援するため、義援金募集活動を実施いたしました。お預かりした義援金は、七尾市および能登町にお届けする予定です。
    3月1日までに2,091,700のご寄付をいただきました。これを以て募集活動は締め切らせていただきます。

    これまでに義援金をお寄せいただいた方々を「詳細ページ」に掲載させていただきました。謹んで御礼申し上げます。日本学生ソフトテニス連盟は出来うる活動を通じて引き続き支援していく所存です。


  • 2023.09.29
    ご案内

    2023インカレ結果
    下記大会(女子)の結果を「詳細ページ」に掲載しました。

    ●第77回文部科学大臣杯全日本大学対抗ソフトテニス選手権大会

    ●第78回三笠宮賜杯全日本学生ソフトテニス選手権大会

    ●第65回全日本学生ソフトテニスシングルス選手権大会

  • 2023.09.29
    ご案内

    2023インカレ結果
    下記大会(男子)の結果を「詳細ページ」に掲載しました。

    ●第77回文部科学大臣杯全日本大学対抗ソフトテニス選手権大会

    ●第78回三笠宮賜杯全日本学生ソフトテニス選手権大会

    ●第65回全日本学生ソフトテニスシングルス選手権大会

  • 2023.08.31
    ご案内

    インカレのプロモーションビデオができました!
    以下のYouTubeチャンネルでご覧いただき、シェアをお願いします。(大音量が出ます。ご注意ください)
    https://youtu.be/wqhp5u5DF1U?si=2e9HfPVB3jv-zBBc

  • 2023.08.18
    ご案内

    〈インカレ〉開会式について

    男子は「和倉温泉運動公園」、女子は「能都健民テニスコート」にて、9月1日(金)16時より行います。

    学生は【3名以上】の出席をお願いします。なお、参列時には必ず部旗をお持ちください。

  • 2023.08.18
    ご案内

    取材許可申請について
    大会期間中に取材や撮影を行う予定の方は、大会当日「取材許可申請書」を本部に必ず提出してください。

    「取材許可申請書」は詳細ページよりダウンロード願います。

  • 2023.07.21
    ご案内

    インカレ・プロモーション用の画像・動画を募集します

    ・募集目的

    「ソフトテニスは学生スポーツから始まった。明治・大正・昭和・平成・令和という時代とともに発展してきた日本発祥のスポーツを、みんなの力で新たな未来に!」を広報するためのプロモーション動画を作成します。

    ・希望する画像の特徴やイメージ

     各大学に保管されている、明治・大正・昭和・平成・令和時代の写真、動画。練習風景や大会の模様など。(※肖像権に抵触しない素材にてご応募ください。)

    ・募集期間

     7月末日まで。
    ・提出先(下記までメールでご応募ください。)
       jssta.jp@gmail.com

  • 2023.07.14
    ご案内

    令和5年度 西日本学生選手権大会ドロー

    大学対抗戦、選手権大会、シングルス選手権大会のドローになります。「詳細ページ」でご確認ください。また、大会当日までに選手変更がありますのでご注意ください。

  • 2023.06.06
    ご案内

    【再掲】技術等級・審判の申請は新システム会員番号のみ受け付けます
    会員登録を正しく完了してから申請すること(学連の傘下になっていない大学、大学に所属していない等、登録に不備があると認定できません)。

    ・会員番号は、新システムのJSTAで始まる8桁を記入すること(旧システム番号では登録できません)。
    ・技術等級申請では、実績を取得する大会のペア数(シングルスの場合は人数)を明記し、併せて、認定基準をよく確認すること(基準を満たしていないと認定できません)。
    *なお、会員登録に関する質問は、日本ソフトテニス連盟の下記サイトよりお願いします。
    https://www.jsta.or.jp/contact

  • 2023.04.13
    ご案内

    締め切りました 2023 全日本シングルスソフトテニス大会
    申し込み期間が短く、会員登録の不備などシステム上の問題も重なったため、本日までは対応しましたが、参加費支払いの都合上、締め切らせていただきます。なお、申込者一覧は「詳細ページ」のPDFファイルにて確認できます。


  • 2023.04.03
    ご案内

    【令和4年度申請反映状況】
    審判・技術等級の反映状況です(2022年6月17日までに旧システムに登録された方)。

    日連システム移行の関係で、認定状況はこちらの「詳細ページ」でご確認ください。
    *令和5年1月以降の認定状況は新システム登録が遅れているため、学連では確認できません。ご了承ください。